注目キーワード
  1. Xross

krewSheet上からkrewDataのリアルタイム実行を実行する

310-10 | krewData連携

完成イメージ

実績管理アプリ

  • 実績を管理するアプリ
  • 実績入力後に集計に必要なレコードをチェックしてkrewDataリアルタイム実行を呼び出し予実集計を行う

アプリの構成

実績管理

  • 日ごとに各拠点の「実績」を入力

予算管理

  • 月ごとに各拠点の「予算」を入力

予実管理

  • 月ごとに各拠点の「予算」と「実績」を確認できる
  • 「差異」と「達成率」を確認できる

設定方法

※krewSheetの設定をする前にkrewDataの設定が必要です。krewDataの設定方法については以下を参照してください。

1. krewSheetの一覧を設定する

  1. krewSheetの設定画面で列を配置

2. krewData連携を設定する

  1. リボンのメニューから連携タブの「krewData連携」をクリックし、設定画面を開く
  2. krewDataライセンスタブで次のように設定する
    ・ドメイン名:krewDataを使用しているアプリのドメイン名を入力します。
    ・シリアルナンバー:krewDataリアルタイム実行のシリアルナンバーを入力します。
  3. 設定タブで次のように設定する
    ・アクション名:コマンドバーのリアルタイム実行のメニューに表示される名前を入力します。
    ・krewData専用アプリのURL:リアルタイム実行を設定しているkrewDataアプリのURLを入力します。
    ・リアルタイム実行URL:krewDataの設定画面から取得できるURLを入力します。
  4. 「krewData連携を有効にする」をチェック

上記の設定でアプリを更新し、使用します。

実行画面でチェックボックス列とコマンドバーに「リアルタイム実行」ボタンが表示されます。

コマンドバーの「リアルタイム実行」ボタンをクリックすると設定した項目が表示され、クリックすると連携の設定をしたkrewDataの実行単位が実行されます。チェックボックス列のチェックしたレコードはkrewDataのパラメータで使用されます。

ワンポイント

  • krewData連携機能を利用するには別途krewDataの契約が必要です。
  • krewDataのパラメータで使用するフィールドはkrewSheetで表示する必要があります。
  • エラーとなった場合は、エラーメッセージやkrewDataの実行ログで詳細を確認してください。表示されるエラーは下記2種類に分類されます。
    • krewSheet側でのエラー:krewSheetでの連携設定や、送信しようとしたデータ量超過など、krewSheetの設定に問題がある場合に起こります。この場合、エラーメッセージに詳細が表示されるので、メッセージに従って設定を修正してください。
    • krewData側でのエラー:krewData側での設定に問題がある場合に起こります。この場合、エラーメッセージに加えて、krewDataの実行ログアプリにも詳細なログが出力されます。内容を確認し修正してください。
    • 例として、krewSheetのkrewData専用アプリのURLの設定に問題がある場合は、以下のようなダイアログが表示されます。